本文へスキップ

春日井市の内科と小児科と循環器内科ならやまだ内科クリニック|人間ドックや健康診断、ワクチン接種まで幅広く対応

電話でのお問い合わせTEL:0568-34-8811

春日井市西高山町の やまだ内科クリニックは、勝川駅方面より「朝宮公園西」交差点左折すぐの通院に便利なクリニックです。内科から小児科、循環器内科、アレルギー科、リハビリテーション科、健康診断、人間ドック、ワクチン接種まで、患者様の要望に合った治療を行っています。

ようこそ、春日井市の「やまだ内科クリニック」のホームページへ。

わかりやすい診療と丁寧な治療を心掛けております。

やまだ内科クリニックは、勝川駅方面より「朝宮公園西」交差点左折すぐのところにあります。
病気を治すだけでなく、子供からお年寄りまで病気や健康についてささいなことでも相談していただけるように、地域の皆様のファミリードクターをめざします。

インフォームド・コンセント(十分な説明と理解にもとづく同意)を心がけ、診療においては、すべての治療および検査の内容を十分に説明し、患者様本人にも納得してもらい治療に取り組んでおります。
また、病診連携を大切にし、入院や検査の必要な患者さんにはそれぞれの適切な医療機関をご紹介させていただき、病気の早期発見、予防医学にも重点を置き、人間ドックや健康診断、ワクチン接種など皆様の健康維持に貢献できるよう努力しております。

当院では、待ち時間を少しでも短縮するために、インターネットや専用自動電話番号での診察受付をおこなっております。
是非ご利用下さい。
なお、インターネット受付、自動電話受付なしで来院されても診察いたしますのでご安心下さい。

お知らせ春日井市の内科,小児科,循環器内科,アレルギー科,リハビリテーション科 やまだ内科クリニックからのお知らせ

  • お知らせ

    2023年4月より、医師 山田 隼(やまだ はやと) が新たに加わります。
    地域の皆さまの健康で充実した生活のお手伝いができれば幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    院長
  • 臨時休診のお知らせ

    職員研修のため、3月23日(木)は、休診とさせていただきます。
    よろしくお願いいたします。

    院長
  • 患者さんへのお願い

    発熱のある場合は、まずは代表番号( 0568-34-8811 )に電話をして予約してください。

    ・発熱患者枠の予約が必要です。
    必ず電話にて看護師と相談の上、予約をお取りください。
    連絡なしに直接来院、又は、通常の予約をされていても受診できません。
    ・発熱患者受付時間
    午前 8:00~ 11:00 、 午後 15:30~ 18:00
    ・予約枠を超えましたら、受付を中止させていただきます。

  • 初診患者さんへのお願い

    院内感染予防のため発熱のある初診患者さんは受診前に電話連絡をして、ご相談ください。

    ※問診票がダウンロードできるようになりました。
    待ち時間短縮のため、下記よりダウンロードしてご利用ください。

    【発熱患者さん用 問診票】は、こちらから。

    【内科用 問診票】は、こちらから。

    【小児科用 問診票】は、こちらから。


    院長
  • お知らせ

    現在、新型コロナウイルス抗原検査キット不足の為、濃厚接触者の方の検査は受付しておりません。
    ご了承ください。

    院長
  • 患者さんへのお願い!!

    相談・受診方法
    〇 発熱等の症状が生じた場合には、まずは、かかりつけ医等に電話相談する。
    〇 相談先が分からない場合やかかりつけ医等で対応できない場合は、「受診・相談センター」や「電話相談体制を整備した医療機関」へ電話相談する。
    〇 電話相談で案内された医療機関に電話連絡し、医療機関の指示に従って受診する。


    (帰国者・接触者)相談センター
    電話:(春日井保健所)0568-31-2188


    院長


    1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
    〇 発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
    〇 発熱等の風邪の症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。
    〇 基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話で御相談ください。


    2.医療機関にかかるときのお願い
    〇 複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。
    〇 一般生活においては、マスクの着用は、緩和されておりますが、医院受診の際は、今まで通り、マスク着用をお願いします。




    受診された全ての方受付で体温を確認させていただきますが、体温は受診される前に必ずご確認いただきたくお願い申し上げます。
    37.5℃以上ある場合は、事前に電話でご相談ください。



    新型コロナウイルス(COVID-19)への対応について

    一般開業医では、通院中の患者さまの健康を守ることが優先されますので、下記対応をさせていただきます。

    ・院内滞在時間の短縮を目指します。
    ・標準予防策を用いて患者さま対応を行います。
    ・当面は予約患者さま中心の診療とします。
    ・発熱のある患者さまや感冒症状のある患者さまの体温測定を行い、可能な限り待合室を分けます。
    ・高齢の方や院内で待つのが心配な方は車中待機自宅待機にて呼び出し対応を行います。
    院内の新聞や雑誌などは撤去致します。
    ・寒いかもしれませんができるだけ換気対応を行います。
    厚生労働省からの指示に従い、院長の判断で、高齢者の方や安定している方に関しましては、電話再診や代理受診にての処方箋発行も検討します。
    (受診が必要な方もおりますので、すべての患者さまに対応出来るわけではありません。)
    ・柔軟に対応しますので、通院中断や内服の自己中断などなさらないようにしていきましょう。
    ・学校の休校などの影響もあり、当院スタッフも不足する可能性がありますが、できる限りの対応を行います。

    緊急時ですので、上記、ご了承いただき、御協力宜しくお願い致します。

    院長

  • 求人のお知らせ

    看護師を募集しております。
    詳細は一度ご連絡下さい。面接させていただきます。
    よろしくお願いします。

    TEL:0568-34-8811
  • インターネット・自動電話受付についてのお知らせ

    電話、インターネット等で診察の受付が取れない場合は直接来院してください。
    また、処方切れの際も受付窓口に直接来院して頂き、ご相談ください。
  • 過去のお知らせ一覧

    過去のお知らせ一覧は、こちらから

電話とインターネット自動受付・順番確認reservation

やまだ内科クリニックのインターネット受付

やまだ内科クリニックの自動電話受付

電話とインターネット自動受付・順番確認の操作方法reservation

やまだ内科クリニックのインターネット受付、自動電話受付、順番確認の操作方法

やまだ内科クリニックの予防接種、乳児健診の操作方法

診療時間Consultation hours

愛知県春日井市の内科,小児科,循環器内科,アレルギー科,リハビリテーション科 やまだ内科クリニックの診療時間

受付時間:8:00~11:30、15:30~18:30
:予防接種
:8:30~12:30
市民検診、特定健診、乳児検診は随時行いますが、ご予約をお願いします。

休診日:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日

TEL:0568-34-8811

地図・アクセスaccess

【交通案内】
勝川駅方面より:「朝宮公園西」交差点左折すぐ
名古屋第二環状自動車道 勝川インターより車にて約10分
『勝川駅』バス停2番乗り場「春日井市民病院前」に乗り、「高山」下車徒歩7分

愛知県春日井市西高山町の内科,小児科,循環器内科,アレルギー科,リハビリテーション科
やまだ内科クリニック

〒486-0911
愛知県春日井市西高山町1-7-17

TEL:0568-34-8811

春日井市 やまだ内科クリニック愛知県春日井市西高山町 やまだ内科クリニック|愛知県春日井市の内科小児科|内科|小児科|循環器内科|アレルギー科|リハビリテーション科|健康診断(健診)|人間ドック|ワクチン接種|インフルエンザ予防接種に対応

〒486-0911
愛知県春日井市西高山町1-7-17
TEL:0568-34-8811

診療日:月/火/木/金/土
午前:8:30~12:00
午後:16:00~19:00

【休診日】
水曜日、土曜日午後、
日曜日、祝日

【受付時間】
8:00~11:30、15:30~18:30

【予防接種】
15:40~16:00
(月、火、木、金)

【土曜日午前診療】
8:30~12:30



やまだ内科クリニックのインターネット受付について

やまだ内科クリニックの自動電話受付

やまだ内科クリニックのインターネット受付、自動電話受付、順番確認の操作方法について

やまだ内科クリニックの予防接種、乳児健診の操作方法について


プライバシーポリシー